カードゲーム「ナンジャモンジャ」ミドリとシロの違いと遊び方

本日はどんなプレゼントをお探しですか?

もしその方が、

・子持ちのファミリー
・学生さん
・グループのメンバー・仲間

だったなら、

ナンジャモンジャ
名前をつけて早く呼ぶカードゲーム

こちらを、気に入っていただけるかもしれません。

ホームパーティーなどに、

・お呼ばれした時の手土産

でもいいかもしれません!

はい。

では、ご説明をさせていただきます!

どんな人でも笑顔にしちゃうカードゲーム

ナンジャモンジャ』とは、ロシア生まれのカードゲームです。

カードにはこんなかわいいキャラクターが描かれてます。

引用:ナンジャモンジャ公式サイト

カードの総枚数は60枚。

12種類のキャラクターが5枚ずつ描かれています。

・対象年齢 4才〜大人
・遊べる人数 2〜6人用
・プレイ所要時間約 15分

このキャラクターに好きな名前をつけていきながらゲームは進みます。

遊び方

ナンジャモンジャ』のルールはとても簡単。

・まずカードを裏返し山札をつくったらゲームスタートです。

カードをめくる。

めくった人はそのキャラに名前をつける。
みんなはキャラの名前を覚える。

次の人もカードをめくり名前をつける。
またみんなは名前を覚えます。
これを繰り返します。

名前が付いたキャラが出てきたら、誰でもいいので、すばやく名前を言う。
一番早く言えた人は、それまでに重ねられたカードごと全部もらう。

・これを続けていき、集めた枚数が多い人が勝ちとなります。

ナンジャモンジャの面白さを動画で知る

ナンジャモンジャ』の面白さはやってみるとすぐ分かります。

大人気のYouTuber「フィッシャーズ」が実際にプレイする動画をあげています。

説明不要で『ナンジャモンジャ』の面白さお分かりいただけたと思います!!

とにかく大爆笑しながら出来るのが『ナンジャモンジャ』の魅力なのです!

後半になるにつれどんどん盛り上がっていきます。

ナンジャモンジャを活用できるシーン

お正月実家で使う

ナンジャモンジャ』は子どもも大人も関係なく対等にゲームを楽しめます。

そのためお正月など実家に人が集まった時にやると、とても盛り上がります。

とくに久しぶりに会った子どもたち(従妹どうしとか)は、一年ぶりに会ったりすると打ち解けるのに少し時間がかかったりします。

ナンジャモンジャ』なら一発で仲良しになってもらえます。

企業研修のアイスブレークで使う

ナンジャモンジャ』は単純で面白く、またネーミングをすることでその人の個性も引き出してくれるので、参加者は

・すぐに仲良くなることができます。

この特徴を活かし、企業の新人研修や勉強会などのアイスブレークとして使うのもいいのではないでしょうか?

ワークショップを行う前にやるのもいいかもしれません。

大爆笑で一気に緊張がほぐれ、有意義な研修を行うことができます。

家飲みやホームパーティーで使う

ホームパーティーや鍋パーティー、家飲みなど、いつもと違う環境に来ると人は少し緊張するもの。

そんな時にも『ナンジャモンジャ』は最適です!

必ず笑いを起こしてくれ緊張を一瞬にして解きほぐしてくれます!

デート、合コンで使う

2人でやることも出来るのがこの『ナンジャモンジャ』の良さ。

彼女と二人でやれば笑いの力で二人の距離がぐっと縮まるでしょう。

また合コンなどでも自然に場を盛り上げることが出来るのでとってもおすすめ。

カードを持ってきて笑われるかもしれませんが、盛り上がれば確実に人気者になれるでしょう。

「ミドリ」「シロ」2種類の違い

ナンジャモンジャ『シロ

ナンジャモンジャ『ミドリ

ナンジャモンジャには「シロ」と「ミドリ」という2種類があります。

違いは、

・描かれたキャラクターが違うだけ

そのため「シロ」と「ミドリ」、どちらから買っても構いません。

また、この2つのパッケージを混ぜることで、

・12人まで遊ぶことが可能です!

一つ1,500円程度なので2つプレゼントしてあげてもいいかもしれませんね。

ナンジャモンジャ・ペアセット

おすすめ商品ページ

ナンジャモンジャ「ミドリ」

ナンジャモンジャ「シロ」

ナンジャモンジャまとめ

プレゼントするなら使えるものがいいし、何より楽しんでもらいたい!

そんな時はこの『ナンジャモンジャ』がとてもおすすめです!

  

よいがプレゼントが見つかるとよいですね。

本日もありがとうございました!

-なんかいいもの
-

© 2024 さりげなギフト